• img01
  • img02
デジタルアップKIDSではこどもプログラミング教室開催中!デジタル体験教室も実施しています。 デジタルアップKIDSではこどもプログラミング教室開催中!デジタル体験教室も実施しています。

今注目の習い事!
子供の未来の可能性
を広げよう!

プログラミングの義務教育化

2020年から小学校でプログラミングが義務教育化され、2021年には中学校、2022年には高校でのプログラミング教育がより拡充されます。

今後の社会に必要な知識

また、コンピューターが世の中に浸透し、あらゆるものがテクノロジーを通して進化している中、その仕組みを知ることは日々重要さを増してきています。

プログラミング教育を通じて

また、仕組みを知ることにとどまらず【自ら創り出すことができる】プログラミングは様々な力を養いつつ、とても刺激的で楽しい創作活動になります。

デジタルアップKIDSで身につくスキル

デジタルアップKIDSで、プログラミング的思考力、問題解決力、創造力と表現力、デジタル総合スキルを身につけましょう!

子供にさせたい習い事として注目

このような様々な要因から、子供にさせたい習い事としてプログラミングは上位に入っており、いかにこれからのデジタル社会を生き抜く力を育むことが重視されているかがわかります。

ここをクリック 子供のさせたい習い事としてプログラミング教室は上位に入っています

デジタルアップKIDSは、子ども達の創造性を最大化しデジタル社会を生き抜く力を育みます

デジタルアップKIDSで
身に付くスキル

プログラミング的思考力

詳しくはこちら+

目的達成に向けて、筋道を立てて手段を考える力を論理的思考力といい、その中でも特に効率を重視する力をプログラミング的思考力といいます。

例えば、「目的地」があるとして、様々な移動手段(電車・徒歩・車)や道路情報を組み合わせて、最短で目的地までたどり着くルートを導き出す力が「プログラミング的思考力」です。

問題解決力

詳しくはこちら+

プログラミングをおこなっていると、思った通りに動かず行き詰まることがあります。しかし、この時に自分でエラーの原因を探し、追求することで問題解決へアプローチする力が自然と身に付きます。

このように、問題解決能力を培っていれば、何らかの問題に対峙したときに、諦めることなく、自分自身で最善の改善策を見付けることができるようになります。

創造力と表現力

詳しくはこちら+

アイデアを自由に形にできるのがプログラミングの面白いところ。創造を繰り返す中で、自分自身で何かを創り出す楽しさを知り、表現を繰り返すことで、能動的に行動できる力を伸ばします。

また、なにかを作り出すには目的や目標が必要です。誰かの提案を待つのではなく、自分は何がしたいのか、何を作りたいのかを考えて自分から行動するようになります。

デジタル総合スキル

詳しくはこちら+

現代社会では日々IOT(スマートフォンでの家電製品の操作など)やAI(人工知能)などが発展し、幅広い分野や業界で便利なデジタルツールが導入されています。

これからメタバースやブロックチェーンなど新しい技術も身近になる中で、プログラミングだけではなく未来を想像出来る力を養っていけるデジタル体験をしていきます。

ユーザーズボイス

体験会に参加
40代男性
スクールの雰囲気がよく子供がとても楽しんでいました。親も学びたいと思いました。
体験会に参加
30代女性
月謝のことやカリキュラムについて、スタッフの方が丁寧に優しく説明して頂いて安心しました。
デジタル体験会に参加
30代男性
大興奮でした!子供も一緒に楽しめて良かったです!本当にありがとうございました
デジタル体験会に参加
30代女性
初めての体験でしたがとっても丁寧に教えて頂いたおかげで、安心して楽しめました。素晴らしい体験をありがとうございました。

開講コースの紹介

低学年から高校3年生までを対象とした
3+1コース

プログラミングコースの流れ プログラミングコースの流れ プログラミングコースの流れ

スタートアップコース

タブレットで簡単!
プログラミングの基礎を楽しく学ぼう!

コースの概要
対象|小学1年生~小学6年生程度
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングの基礎的な概念を理解した後に、「toio」や「Sphero Mini」などのロボットをプログラミングして制御するなど、プログラミングの入門コースです。
コースの特徴
iPadのタッチ操作でできるビジュアルプログラミング
MITメディアラボ開発の「ScratchJr」でプログラミング
世界初のロボティックボール「Sphero」や「toio」を操作

ステップアップコース

ゲームクリエイターになろう!
本格的なプログラミングを学ぼう!

コースの概要
対象|小学3年生〜中学生程度
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「Scratch」でプログラミングを学びます。基礎的な概念を理解した後に、シューティングゲームやアクションゲームなど本格的な開発を始め、チームプログラミングや開発した作品をオンラインコミュニティに公開することも可能です。
コースの特徴
パソコンのマウス操作でできるビジュアルプログラミング
MITメディアラボ開発の「Scratch」でプログラミング
シューティングやアクションなど本格的なゲーム開発に挑戦

レベルアップコース

プロも使う開発ツールで
テキストコーディングを学ぼう!

コースの概要
対象|小学3年生〜中学3年生程度(Scratchコース修了者)
プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲーム開発を学びます。プログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習します。
コースの特徴
オブジェクトの配置や各種設定が視覚的に可能なUnityエディタ
プロも使用するゲームエンジン「Unity」で2D・3Dゲームを開発
プログラミング言語「C#」で本格的なテキストコーディングを学習

受講について詳しくはこちら

スタートアップ
ライトコース
スタートアップ
コース
ステップアップ
コース
レベルアップ
コース
月の回数 2回
(1,3週の隔週)
4回
(8月12月は3回)
4回
(8月12月は3回)
4回
(8月12月は3回)
授業数 60分×40回 60分×40回 90分×60回 90分×20回
曜日 火曜・木曜・金曜 火曜・木曜・金曜 火曜・木曜・金曜 火曜・木曜・金曜
時間
(平日)
16:00~17:00
17:00~18:00
16:00~17:00
17:00~18:00
18:00~19:30 18:00~19:30
振替 別日に可能 別日に可能 別日に可能 別日に可能
最大受講者数 6名 6名 6名 6名

特別講座の紹介

デジタル体験教室でVR体験中! デジタル体験教室でVR体験中! デジタル体験教室でVR体験中! デジタル体験教室でVR体験中! デジタル体験教室でVR体験中! デジタル体験教室でVR体験中!

体験型ワークショップ

プログラミングだけではなく様々なデジタル機器の体験機会を提供します。また、メタバースやchatGPTのような旬なデジタルツール、また画像編集や動画編集など生活に役立つデジタルワークショップを開催します。

※開催日時や受講料金はワークショップ
開催時に告知いたします。

まずは、無料で授業を体験

入学前の体験授業を無料で実施しております。
まずは無料体験授業にご参加ください!

保護者様向けの説明会も同時開催させていただきます。

受講料金について

ご兄弟一緒に受講の場合は割引があります!

受講料金(2人目以降)をご参照ください。

スタートアップ
ライトコース
スタートアップ
コース
ステップアップ
コース
レベルアップ
コース
受講料金
5,500円 / 月 9,900円 / 月 13,200円 / 月 16,500円 / 月
受講料金
(2人目以降)
4,950円 / 月 8,800円 / 月 12,100円 / 月 15,400円 / 月
対象年齢 小学1年生
~小学6年生程度
小学1年生
~小学6年生程度
小学3年生
~中学生程度
小学3年生
~高校生程度
(ステップアップコース修了者)
入会金
(登録手数料込み)
11,000円 11,000円 11,000円 11,000円
機器レンタル料
(希望者のみ)
2,200円 / 月 2,200円 / 月 2,200円 / 月 2,200円 / 月

※価格はすべて税込表記です。

現在通ってるコースの回数だけでは物⾜りない。
もっと授業を受けたいというお⼦様のために1回ごとの追加チケットを販売します。

追加チケット制度導入:4枚セットで11,000円(税込み)

支払い方法
現金・クレジット決済

アクセス

プログラミング教室・デジタル総合教室のデジタルアップKIDSの外観写真

よくあるご質問

プログラミング経験がなくても大丈夫ですか?
プログラミングはもちろん、iPadやパソコンの操作が初めてでももちろんOKです!
初心者の子ども達が楽しみながらプログラミングを体験的に学び、ITスキルを高めることができる教材・カリキュラムをご用意しています。
パソコンやタブレットは必要でしょうか?
パソコン・タブレットは教室にてご用意させていただきますので、手ぶらでOKでございます。
どのような講師がレッスンを行いますか?
CodeCampKIDS認定の育成研修を経た専任講師が授業を行います。
子ども達の創造力を最大化し、優しく丁寧かつ毎回の授業が楽しい!という学習環境を提供させていただきます。